橋本健二の居酒屋考現学

居酒屋めぐりは私の趣味だが、同時にフィールドワークでもある。格差が拡大し、階級社会としての性格を強める日本社会の現状を、居酒屋に視座を据えて考えていきたい。日々の読書・音楽鑑賞の記録は、「橋本健二の読書&音楽日記」で公開中。社会学専攻、早稲田大学人間科学学術院教授。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「TOKYO大衆酒場」

青森の途中だが、ここで本の紹介を。KKベストセラーズの雑誌CIRCUSの増刊号として企画された、居酒屋ムックである。店のセレクトが良い。東京全域から厳選された店ばかりで、この種の本の良いところばかり詰め込んだ感がある。 「人情酒場の愉しみ方」という…

青森「新鮮市場」

翌日はまず、市場へ行ってみることにした。 青森には、ヤミ市から生まれた市場が二つある。駅前にあった市場団地は、海産物店を中心に一五〇店もがひしめく「青森の台所」だったが、一〇年ほど前に再開発で撤去され、「アウガ」というビルの地階に収容されて…

青森「篤」

次に向かったのは、市街を南北に貫く柳町通りに面した「篤」。この店を訪れたのには、理由がある。 戦後、青森駅の駅前から南側にかけてヤミ市が林立し、市の復興を支えた。これが現在も残る市場の始まりである。ここで、新しい料理が生まれた。厳寒の中、青…

青森「五事」

夕暮れ時に向かったのは、旧浜町の「五事」である。東京の青森料理店「なか村」の店主が、これ以上の店はないと教えてくれた。裏通りにさりげなく建っていて、引き戸を開けると招き猫が勢揃いしてお出迎え。右側にカウンター、奥にテーブル席がある。この店…

青森「八甲田」

連休の初めは、青森へ。ちなみに私は、今回の青森訪問で、全四七都道府県を踏破したことになる。 青森に着いたあと、まずホテルに荷物を置き、JR駅附近へ。少々空き時間があったので、早くから開いている店だと聞いていた「八甲田」へ。古川市場の近くにあ…

藤原ヒロユキ「本当にうまいビール215」

日本で飲まれているビールのほとんどは、大手四社のメイン商品に代表される、ビルスナータイプ、そしてその変形としてのドライ系ビールである。ビールはとても多様な飲み物なのだが、多くの日本人は、そのごく一部しか知らない。世界の多様なビールも多数輸…

「四文屋」江古田店

江古田駅北口の武蔵野音大に向かう通りに、新しい「四文屋」ができた。これまでは北口の細い路地にある小さな店だったのだが、駅の改修のため立ち退くことになり、こちらに新しく店を出したとのこと。しばらくの間は、狭い江古田に二店が営業中ということに…

柴又「川千家」

今日は、ふと思い立って柴又へ。柴又は、なかなか交通の不便な場所で、小田急線沿線からだと千代田線に乗って常磐線の金町まで行き、京成線に一駅だけ乗るか、二〇分ほど歩くということになる。今日は天気も良いし、歩くことにする。 帝釈天の参道は、週末と…

上板橋「もつ九」新装開店

「もつ九」が、ようやく新装開店。店が大幅に広くなり、二階には宴会場もできた。六時前だというのに、昔からの常連さんでほとんど満員だ。メニューは以前とほぼ同じ。焼きとんが九〇円なのも同じだが、種類が増えてコメカミ、リップ、チチカブ、ハナサキな…

東武練馬「春日」

今日は、石神井川まで花見に行く。ここは私の大好きな桜の名所で、川の両岸から桜の枝が伸び、まるで渓谷の上を桜が覆っているように見える。満開直前といったところで、桜のコンディションは完璧。川の両側は道路だから、シートを敷くような場所はないので…

大井町・東小路

「なか村」を出たあとは、東小路へ。都内でも、ヤミ市臭の濃厚さでは一、二を争う界隈である。路地の幅や配置はゴールデン街のようでもあり、店のラインナップはOK横丁のようでもある。ここでさらに飲み、編集者ともどもすっかり酔っぱらう。タクシーで帰…

大井町「なか村」

今度、取材で青森へ行くことになった。その下調べということで、編集者と大井町で待ち合わせる。向かったのは、ヤミ市の匂いのする居酒屋街とは反対方向にあるこの店。 魚、山菜など、材料は青森から仕入れているとのことで、メニュー全体に郷土色が漂う。な…

志村三丁目「エビス参」

小金井をあとにして、どこで飲むか考えたのだが、結局古巣の板橋へ行くことにした。まず上板橋へ行くと、道で「もつ九」のママとばったり。聞くと、四月十五日開店予定だとのこと。ママもこのブログを読んでいるとは意外だった。「裕ちゃん」に寄ってから、…

小金井「江戸東京たてもの園」の「鍵屋」

都立小金井公園にある野外博物館で、東京都内にあった江戸時代から昭和初期の貴重な建物二七棟が移築されている。 その一棟に、根岸の名店「鍵屋」の移転前の建物がある。一九七〇年ごろの姿を復元したとのことで、壁のメニューには湯豆腐が80円、どぜう柳…

「はが屋」

サッポロの株主総会に出たあとは、昼から飲むことに決めていた。恵比寿で昼から飲むなら、定番の店は「たつや」だが、新しい店も開拓してみたい。ところが、適当な店が見つからない。そこで渋谷まで移動し、井の頭線のあたりを物色した末、前から気になって…

「マンズワイン 勝沼ワイナリー」

翌日は、勝沼へ。「ぶどうの丘」でランチを食べ、ワインを買うのが主目的である。時間があったので、ついでに気に入っているメルシャンの工場へ、と思ったのだが、改装中で閉鎖しているとのこと。そこで、まだ行ったことのないマンズワインへ行ってみること…