2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧
引き続き雑誌の紹介を。グルメ系の中でも、B級色の強い雑誌だが、今回の特集は「底なし!グルメ街ランキング」。東京のいくつかの街を取り上げて、ベスト20、ベスト10などを紹介するという企画だが、街の選定がユニーク。冒頭に持ってきたのは新橋だが、次…
特集は「東の横丁 うまい店」。もちろん、スカイツリーを意識した特集で、記事は押上から始まる。取材と執筆は、太田和彦。太田によるとこのあたりでは、ここ数年、昔ながらの長屋アパートに澄む芸術系の若い人が増えたという。谷根千にも通ずる動きというこ…
野方でもう一軒と、入ってみたのがこの店。もつ焼き中心の立ち飲み屋だが、店主は有名店で修業したとのことで、レベルは高い。もつ焼きは種類が多く、一本一〇〇円。レバ刺し(四〇〇円)はピンと角が立ち、新鮮そのもの。ホッピーセットが三八〇円と安いのも…
最近、「ひなた」「たつや」など、秋元屋から独立した人の店ばかり行っていたので、久しぶりに本家本元を訪ねてみることにする。野方の駅から南側の商店街に出て、すぐに左へ入れば、少し離れた場所に赤提灯が見える。 相変わらず、繁盛している。入って左側…
三田小山町から麻布十番へ。表通りはきれいになったが、裏に回れば古い街並みが残る。歩くうちにときおり、低い建物の屋根の上に六本木ヒルズが頭を出す。そんな一角に見つけたのが、この店。看板に「芝浦直送 新鮮朝〆ホルモン串焼き」とあり、ホッピーとジ…
都営地下鉄大江戸線の赤羽橋と麻布十番の中間あたりに、この都心部には奇跡的とも思われる狭小な住宅の密集する地域がある。三田小山町である。再開発計画はあるようだが進行しておらず、現在も「町こわし再開発反対」ののぼりがところどころに立っている。…
今日は三年前の卒業生の同窓会に呼ばれて、池袋へ。コース料理と飲み放題の店で一次会の後、「二次会は先生にお任せ」というので美久仁小路へ行ってみたが、あいにく「ふくろ」は満員。そこで入ったのが、この店。もつ焼き大衆酒場を模倣したチェーン店で、…
今日は、大学の忘年会。一次会は駅近くのフレンチで、終わった後どこかで二次会をやらないかということになったが、めぼしい店はすでにラストオーダー近い時間だ。そこで入ったのが、この立ち飲み屋。 一枚百円のチケットを買い、チケット・オン・デリバリー…
今日は、仕事のあと池袋へ。どこか新しい店がないかと歩きまわり、見つけたのがこの店である。錦糸町の有名店の支店とのことで、本店を紹介した雑誌記事が店頭に張り出してある。悪くなさそうなので、入ってみる。 まずはホッピーセット(三九〇円)を注文して…
今日は推薦入試の面接で、朝から夕方まで大学で拘束され、三人ほど連れだって慰労会ということで西荻窪へ。入ったのは、南口の飲食店街にある「戎」である。 この店については、以前も書いたことがある。ヤミ市起源の老舗で、増築を繰り返して現在は四軒から…
一二月一二日(日)の深夜、FM J-WAVEの「Growing Reed」という番組で、俳優の岡田准一さんと対談します。テーマは居酒屋で、収録はもう終わりましたが、けっこう話が盛り上がりました。番組の案内は、こちら。Latest Growingというところをクリックすると、私…
今日は、出版社との打ち合せで板橋へ。まずは編集者と、JR板橋駅周辺のヤミ市跡と、武蔵野台地の端にあたる中山道近くの谷地を探索してから、名店「北海」へ。ここで企画について話をまとめた後、二軒目に向ったのがこの店。 以前は「おいで屋」という店だ…
仕事のあと、タクシーで沼袋へ。いったんは駅の近くまで乗ったのだが、途中で見かけた大衆酒場風の店が気になり、小雨の降るなかを歩いて引き返す。たどり着いたのが、この店だ。実は私、「居酒屋 とり橋」というバーチャル居酒屋(要するに掲示板)をやってい…
先々週に続いて、名古屋出張。仕事を終えて、伏見駅そばの「大甚」へ向う。週末のせいか、五時前というのにもうほとんど満員状態。一人の初老の客が入り口の戸を開け、中をのぞき込むなり諦めて引き返してくる。あ、だめかと思ったが、いちばん奥の隅が一席…