橋本健二の居酒屋考現学

居酒屋めぐりは私の趣味だが、同時にフィールドワークでもある。格差が拡大し、階級社会としての性格を強める日本社会の現状を、居酒屋に視座を据えて考えていきたい。日々の読書・音楽鑑賞の記録は、「橋本健二の読書&音楽日記」で公開中。社会学専攻、早稲田大学人間科学学術院教授。

各国料理

日中友好の味 江古田「同心房」

前から考えていた。ホッピーは、モツ焼きやモツ煮込みに合う。そして中華料理にも、モツ料理はたくさんある。それでは、中華風のモツ料理を食べながらホッピーを飲める店はないものか。ところが、中華もやってる大衆食堂のような店以外では、ホッピーを見た…

横浜「揚州茶楼」

今日は、なぜか、横浜で「地球のハラペコを救え ウォーク・ザ・ワールド」なるイベントに参加。この種のものに関しては、経費をかけてイベントなんかやるより寄付した方がいいんじゃないの、と考えてしまう方なのだが、横浜市街を歩いて一周するなんて、なか…

「ガラムマサラ」

今日はカレーマニアの知人が、この店へ行きたいというので、現地で待ち合わせ。経堂西通りにあるインド料理の名店である。インド人店主のハサンさんは、なかなか研究熱心で、ときどき新しいメニューが出現し、以前からあった料理も、プレゼンテーションの仕…

「ガラム・マサラ」

経堂西通りにある、インド料理の店。店主はインド人のハサンさんで、もともとは工学系の留学生として日本に来たらしい。料理についても研究熱心で、メニューは豊富。フラッシュムービーを多用したホームページも作っておられる。料理は何でも美味しい。十種…

トルコ料理「ソフラ」

今日は、神楽坂のトルコ料理店「ソフラ」でディナー。飯田橋から神楽坂を登って坂の中ほど、毘沙門天脇の道を左に入ったところの二階にある。この店は、トルコ大使館の肝いりで作られたとのことで、平日の夜に来ると、トルコ人を含む接待の客をよく見かける…

「アマポーラ」

今年の春、職場の若い教員たちから「今度出す本が重版になったら、印税でパーティーを開く」と約束させられていた。それが七刷にもなったわけだから、当然、約束を果たさなければならない。というわけで、私が会場を選んで行ってきたのが、池袋東武メトロポ…

ソウルで飲む

韓国社会政策学会の国際シンポジウムに出席するため、ソウルへ行ってきた。初めての訪問である。 一一月二二日に羽田を発ち、その日は梨泰院のホテルに泊まる。ここは米国キャンプのある場所で、輸入雑貨の店が多く、通行人にも米国人らしい若者が目立つ。繁…