橋本健二の居酒屋考現学

居酒屋めぐりは私の趣味だが、同時にフィールドワークでもある。格差が拡大し、階級社会としての性格を強める日本社会の現状を、居酒屋に視座を据えて考えていきたい。日々の読書・音楽鑑賞の記録は、「橋本健二の読書&音楽日記」で公開中。社会学専攻、早稲田大学人間科学学術院教授。

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『東京人』2015年2月号

今回の特集は、「日本酒」。 私も登場して、池袋の名酒居酒屋を紹介しています。ご一読を。東京人 2015年 02月号 [雑誌]作者: 都市出版出版社/メーカー: 都市出版発売日: 2014/12/29メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る

土田美登世『やきとりと日本人』

やきとりは、私の居酒屋考現学にとっても重要な研究対象であり、拙著『居酒屋ほろ酔い考現学』でも一章をあてて論じている。ところが今度は、やきとりとやきとり屋の歴史から、調理法、素材、そしてやきとり屋の現況まで論じてみせた一冊が現われた。とくに…

椎名町「やきとん 博多屋」

先日の「四文屋」に続いて、椎名町に開店したもつ焼きの店。「やまちゃん」とあわせて、この道沿いの近いところに三軒が並ぶことになった。 一串の値段は、一部を除いて一〇〇−一五〇円。焼きとりもあって、こちらは九〇−一五〇円。一品料理も、普通の居酒屋…

『居酒屋ほろ酔い考現学』

二〇〇八年に出版した『居酒屋ほろ酔い考現学』が、文庫本になりました。私としては、初の文庫本になります。内容はほとんど同じですが、所得階層別の飲酒代、酒の消費額などのデータは、最新のものにしてあります。格差拡大による酒消費の二極化傾向は、ま…