橋本健二の居酒屋考現学

居酒屋めぐりは私の趣味だが、同時にフィールドワークでもある。格差が拡大し、階級社会としての性格を強める日本社会の現状を、居酒屋に視座を据えて考えていきたい。日々の読書・音楽鑑賞の記録は、「橋本健二の読書&音楽日記」で公開中。社会学専攻、早稲田大学人間科学学術院教授。

本郷周辺

本郷「皐月」

この日は、東大の社会科学研究所で、古い調査資料をデジタルカメラで撮影する作業をする。学生を一人連れて、三脚を二本立て、一枚一枚撮影。最近のデジタルカメラは解像度が高いので、数十センチの距離からの接写だと、肉眼で見えない部分まではっきりと写…

本郷「白糸」

この日は研究会で本郷へ。内容は一九六〇年代の団地調査で、団地といっても経営主体(公団、公社、自治体)と地理的位置によってずいぶん多様だということを、改めて確認。研究発表をひと通り聞き、軽くコメントして終わり。そのあとの打ち上げは、ここ。 私の…

本郷「鮮魚屋」

今日は研究会で本郷へ。ちょっとだけ飲んでいこうということになり、入ったのがこの店。「伊豆下田漁師の店」と称し、姉妹店が下田の「釣り舟 靖丸」をはじめ都内にも三店あるとのこと。 土曜日は客が少なく、日曜は休みだから魚を使ってしまおうということ…

本郷「棲鳳閣」

今日は、東京大学の社会科学研究所で研究発表会。ほとんど身内の集まりだが、何とか形になった。その懇親会の会場が、ここ。 店の看板は「中華料理&ジビエ料理」。つまりは、鹿肉を使った中華料理が名物の中華料理店である。その内容はというと、鹿肉の黒胡…

春日「遠州屋」

春日は、本郷台地と小石川台地にはさまれた谷間にあたる場所で、昔は下町風の商店街だった。今ではジェントリフィケーションが進み、道の両側がマンションだらけになってしまったが、それでも老舗が何軒が残っている。この店などは、見るからに下町大衆酒場…

本郷「加賀屋」

ちょっと用事があって本郷へ行き、帰りにこの店に寄る。先日紹介した「TOKYO大衆酒場」の記事によると、この店が加賀屋の「本店」ということらしい。店内は細長く伸びていて、奥に座敷がある。三年前に来たとき、店員に気になる点があって苦言を書いたことが…

本郷「加賀屋」

ちょっと用事があって、本郷へ。帰りに、「加賀屋」へ寄る。これは、学生時代にときどき来た店だ。少しきれいになったが、さほど雰囲気は変わらない。この日は訳あって酒が飲めなかったので、ホッピーと食事のみ。夜の居酒屋でこんなことは、初めてかもしれ…

根津「車屋」

七月の二五日、二六日、二八日と三日間、東大文学部で集中講義。東大も教育熱心になったもので、なんと授業時間が六限まである。予定では二限から六限までだったが、六限を時間割通りにやると、終了はなんと八時二〇分になる。こんな時間まで授業するわけに…