橋本健二の居酒屋考現学

居酒屋めぐりは私の趣味だが、同時にフィールドワークでもある。格差が拡大し、階級社会としての性格を強める日本社会の現状を、居酒屋に視座を据えて考えていきたい。日々の読書・音楽鑑賞の記録は、「橋本健二の読書&音楽日記」で公開中。社会学専攻、早稲田大学人間科学学術院教授。

久留米「いち」

classingkenji2009-10-06

タイガースの店は、串三本とビール一杯だけで失礼する。たいへん居心地のいい店なのだが、何しろ初めて訪れる、しかももう一度来る機会があるかどうかも分からない土地である。他にもいろいろ見て回りたい。というわけで、三軒目は先ほどから本命と目をつけていたこの店。看板に「元祖・馬ホルモン」と大書されている「いち」である。
看板料理は、馬刺し(六五〇円)、馬レバー刺し(七五〇円)、馬ホルモン焼き(五〇〇円)。残念ながらレバー刺しは本日品切れとのことで、まずはホルモン焼きをいただくことにする。おそらくは腸の部分だろう。味噌味で炒め、刻んだワケギを散らした一皿は、なかなか美しい。見た目は豚のシロの厚みを少し減らしたような感じだが、味は澄み切った肉の旨みだけで、歯ごたえはシャキシャキしている。焼酎のロック(米、麦、芋とも一合徳利で三八〇円)によく合う。
続いていただいた馬刺しも、素晴らしい。薄切りにした赤身が、角皿に所狭しと盛りつけられ、見た目もたいへん美しく、味もいうことなし。これが六五〇円とは、東京では考えられない安さである。
店内は、手前がカウンターで、奥には座敷があるようだ。串焼きも十二種類あり、一一〇円から。その他、山芋焼き、もろきゅう、冷やっこなど。次に来る機会があれば、まっさきにこの店へ飛び込みたいものである。(2009.9.20)

久留米市日吉町13-49