吉田類『東京立ち飲み案内』
ご存じ、吉田類さんの最新立ち飲み案内である。全七十二軒を厳選。和風中心の伝統的スタイルと、これにモダンを加味した変形が大部分を占めるが、南欧風のバル、ビストロ、ワインバーなども。老舗もあれば、最近できた店もある。系列店や類似の店も含めれば、これで東京の立ち飲み屋動向は、八割近くカバーされているといっていいだろうか。
行ってみたい店も多いが、なにしろ立ち飲みである。長居するわけではないので、ちょっと遠出はおっくうだ。というわけで、立ち飲みの最近のトレンドは本書全体で押さえた上で、自宅や職場に近い店には実際に行ってみる、というのが、自然な使い方だろう。
税別九五二円というのがうれしい。ギリギリで、大ジョッキ価格(実質中ジョッキのなんちゃって大ジョッキではなく、九〇〇ミリリットル以上の正真正銘大ジョッキ)に収まっている。共著者は「東京立ち飲み倶楽部」。

- 作者: 吉田類
- 出版社/メーカー: メディア総合研究所
- 発売日: 2009/04/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 4人 クリック: 61回
- この商品を含むブログ (12件) を見る